トラックボールとマウスとの違いは?メリットとデメリットを徹底比較レビュー!【Logicool ERGO M575S】

手元のボールをクルクル回してPCなどの操作をするトラックボール。

あのひろゆきさんもトラックボールを使っていると話題になりましたよね。

今回はそんなトラックボールを使い始めて約半年経ったので、マウスからトラックボールに変えて良かった点と気になった点を紹介していきます。

主にメールの返信、ワードやエクセルといった文書の編集閲覧という観点からのレビューになります。

目次

操作性はぶっちゃけさほど変わらない

マウスをシュッシュって動かすのも、ボールをコロコロ転がすのも操作性は特に違いはありませんでした。

ピクセル単位の本当に細かな操作だとマウスの方が使いやすいかもしれません。

エクセルの表の大きさを変えるときに『あと少し大きくしたいんだよな。あ、ちょっと大きすぎた。。。』なんてことは結構頻繁に起こりました。

トラックボールでも細かい操作ができるようになるにはもう少し時間が必要みたいです。

置き場に困らないトラックボール

マウスは動かすためのスペースを必要とします。

一方でトラックボールは一箇所にドンといるだけです。本体は動かす必要はありません。

デスクが書類でいっぱいになってしまったり、なんだっかんだでごちゃつきがちなデスクですが、トラックボールなら少ないスペースでPCを快適に操作できます。

みんなと共有するならマウス

トラックボールは慣れない人が多数です。

もしPCを共有していて、複数人が操作するならマウスの方が良いかも知れません。

私の場合、PCは基本私のみが使いますが、休日などは他の方が触ることもあります。

その場合、結構使いにくいみたいですね。

定期的なメンテナンスが必要なトラックボール

ボールをクルクル動かす性質のため、センサー部分にゴミが溜まりがちです。

引っ掛かるような感覚により動かしにくくなると、ゴミが詰まっていることもしばしば。

そんな時はボールを取り外してセンサー部分を拭き取って上げましょう。

体感だと一・二週間に一度のペースでクリーニングしています。

とは言ってもボールを取ってチャチャっと拭くだけなので、手間はかかりません。

トラックボールは疲れにくい?

よく見るレビューがトラックボールは疲れにくいというもの。

マウスだと肩が凝る、腱鞘炎になるなどという意見がありますね。

僕の場合、マウスでそういった身体の異常を感じたことがなく、トラックボールの利点として見出すことは出来ませんでした。

僕は仕事でPCと睨めっこすることが多く、それだけマウス操作も多かったので条件としてはそこまで悪くないとは思うのですがね。

もう少し年齢を重ねるとそう言った症状が出るのでしょうか。

初めてのトラックボールは難しい。

購入した当初はうまくボールの操作ができなくてイライラすることがしばしばありました。

細かい操作をするときのみマウスに切り替えたり(笑)

でも、約半年使ってだいぶトラックボールに慣れてきました。

細かい操作も楽らくできるようになったので、やっぱり慣れるまでは時間がかかるものなんだなと。

そういえば先日久しぶりにマウスを使ってみたんですが、やっぱりトラックボールの方が良いかも知れません。

慣れたからというのもあると思いますが、動かす量が少ないのは正義ですね。

慣れたら良いけどそれまでしんどい

これが僕のトラックボールに関しての感想です。

MacBookなんかは非常に優秀なトラックパッドがあるので導入は考えものです。

Windowsを使っている人は導入の検討余地です。

以下の悩みがある人はぜひ使ってみてください。

デスクがごちゃごちゃしがちな人

肩こりに悩んでいる人(要検証)

慣れるまで辛抱できる人。

僕は約半年で満足に使えるようになりました。

マウス操作にお悩みの方はぜひトラックボールを導入してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住アラサー。東南アジア系の顔つきだがパクチーが苦手。
趣味はお酒とVlog撮影。YouTubeも少々。

コメント

コメントする

目次